ビタミンCのリアルを徹底解剖!ビタミンC誘導体配合のコスメやサプリの可能性を専門家に聞く

ビタミンC」は、美容に興味がある方だけではなく健康にいい成分として広く知られています。しかし、ビタミンCの効果や効能をプロとして正しく理解できている方は少ないのではないでしょうか。この記事では、ビタミンCコスメやサプリの提案に役立つ知識を専門家にお伺いしていきます。

ビタミンCのリアルを徹底解剖!ビタミンC誘導体配合のコスメやサプリの可能性を専門家に聞く

医療・美容業界だけでなく、「ビタミンC」は健康にいいと一般的に広く普及しています。

美白・毛穴・老化……効果はもちろん知っているけれど、プロとして正しく理解できていますか?あいまいだったビタミンCの“ホント”を、基本から専門家に教えてもらいましょう!

この記事では、 ビタミンCがもつ可能性について、青山ヒフ科クリニック院長であり、ドクターズコスメのハイクラスブランド『ドクターケイ』の開発者でもある、Dr.亀山に編集部がお話をうかがいました。

こちらのDr.に聞きました! 皮膚科専門医・医学博士 亀山 孝一郎先生
URL:https://www.aoyamahihuka.com/
世界に先駆け『ビタミンCのニキビに対する効果』と題した論文を発表。この研究をきっかけに、ビタミンC療法の第一人者と呼ばれるように。1999年、青山ヒフ科クリニックを開設。オリジナル化粧品『ドクターケイ』の開発や書籍『毛穴道』(講談社)を監修するなど多岐にわたり活躍している。

ビタミンCのパワーと可能性をビタミンC療法の第一人者に学ぶ

本来ビタミンCとは、空気に触れると酸化しやすく、水に溶かすと活性を失い、また肌への吸収がされにくいという不安定な成分です。

この欠点をなくそうとほかの分子をつないで、酸化を防ぎ肌への浸透を実現したのが「ビタミンC誘導体」です。

ビタミンC誘導体は皮膚に吸収されてから、酵素反応によってビタミンCに変化します。おもに水溶性と油溶性に分類されますが、最近では「APPS」と呼ばれる両溶性ビタミンC誘導体が登場し、さらに浸透力が高まっています。

ビタミンCコスメは高濃度のものがおすすめ

水溶性であるビタミンCやB群は、濃度が高いほど効果が高く、浸透しやすいといわれています。

Dr.亀山のクリニックでは実際、ジャリジャリするほど高濃度のビタミンCクリームを作って塗布したところ、肌トラブルが改善する患者が続出したそうです。

ビタミンCは補酵素と組み合わせてパワーアップ

加齢に伴い、肌は代謝速度の低下、活性酸素によるダメージの蓄積が起こります。

アンチエイジングを叶えるには、代謝を上げて活性酸素を除去しなければなりません。それを実現するのがビタミンCですが、それを最大限に活かすためには、ビタミンA・B群、グルタチオンといったほかの補酵素も必要です。

グルタチオンは酸化したビタミンCを還元し、作用を強くするとのことです。左の写真と比べて右は透明感が格段にUPしているのがわかりますね。

ビタミンC誘導体マスク生活による肌ストレスを解決

日々のマスクによる肌ストレスから、肌が荒れ、毛穴が目立つ……なんて人も多いのではないでしょうか? 

そんなときにもビタミンC誘導体はあなたの味方です!抗酸化作用やターンオーバーの促進、コラーゲンの生成といったさまざまな効果で、マスク下の過剰な皮脂分泌やたるみで開いてしまった毛穴問題を解決してくれます。

また、紫外線によるダメージにもビタミンC誘導体は効果的です。毎日のスキンケアでビタミンC誘導体をしっかり導入することで、マスクにも紫外線にも揺るがない肌を手に入れられます。

ビタミンA・B群・Cだけでも肌が保湿され毛穴が閉じますが、グルタチオンを追加することによって赤みが消え、毛穴が目立たなくなっていく効果が期待できます。

ビタミンCコスメの選び方

ビタミンC誘導体の濃度については、市販の化粧品では2%、医薬部外品では3%の上限が設けられています。定められた上限の範囲内でなるべく高濃度のものを選ぶとよいでしょう。

ビタミンC誘導体にはさまざまな分子で構成されているものがありますが、VC-PMG(リン酸アスコルビルMg)という水溶性のビタミンC誘導体は、高濃度でも細胞が壊れず、かつ肌のバリア機能を高める働きを持つので、肌荒れや敏感肌にも効果的です。

温泉に入って湿疹がよくなったと聞くのは、マグネシウムの効能ですね。私のクリニックではこちらの成分を使用しています。

また、ビタミンC誘導体配合の化粧品を選ぶ際は、実験に基づいた浸透結果が出ているかを確認するのがよいでしょう。

体の細胞からメンタル面まで多岐にわたるビタミンCの可能性

実はビタミンCは、血管や臓器、脳にとっても大切な成分で、細胞の構成成分であるたんぱく質や脂質、DNAAの酸化を防ぐ役目や、血管強化の働きも担っています。

また、ドーパミンに作用する、補酵素やミトコンドリアの活性化にも影響を与えるため、やる気に満ちあふれたり多幸感を感じるなど、メンタル面にもプラスに作用することや、代謝促進・炎症の抑制に働きかける一酸化窒素へのよい影響があることもわかっています。

肌の悩み以外にも、お客様が内側から美しく輝けるようにビタミンCケアを提案したいですね。

ビタミンCサプリの役割

サプリメントや外用薬で経口摂取をしても、優先順位の高い血管や臓器、脳などに大部分を使われてしまいます。ビタミンCを体だけでなく肌にまで行き届かせるには、スキンケアとして皮膚からのアプローチと併せ、1日1,000㎎の摂取をめざすのがよいでしょう。

また、一度に大量のビタミンCを摂取しても尿として排出されてしまうので、必要量は1日3回にわけて摂り入れることがポイントです。

ビタミンCやポリフェノールを多く含むアセロラなどの果物もオススメですね。こまめに血中のビタミンCを補充することが大切です。

ビタミンCの“ホント”をおさらい

Dr.亀山からうかがったビタミンCの基礎から効果的な摂り方をまとめます。

ビタミンCのリアルを知って、プロとしてお客様にビタミンCコスメやサプリを自信を持ってご提案できるようにしておきましょう。

スキンケアインナーケア
●美白や肌荒れ、毛穴などあらゆる悩みに有用●高濃度のビタミンC誘導体ほどアプローチしやすい●おすすめの誘導体はVC-PMG●1日1,000㎎以上の摂取が必要●ビタミンA・B 群などの補酵素でパワーアップ●一酸化窒素への働きかけによってメンタル面にも作用

ビタミンC誘導体は補酵素と組み合わせてパワーアップ!効果的なビタミンCコスメ・サプリを提案しよう

本来、ビタミンCは空気中で酸化しやすく、肌に浸透しにくい不安定な成分です。

ビタミンCを肌に浸透しやすくするために利用されているのが「ビタミンC誘導体」。特に、高濃度のビタミンC誘導体ほど肌にアプローチしやすくなっています。

また、ビタミンCはメンタル面への効能も期待できますので、スキンケアのコスメだけではなく、サプリとしても積極的に摂りたい成分です。

ビタミンCの基本からしっかりおさらいして、お客様に効果的なビタミンCコスメやサプリを提案していきましょう。

エス通で過去人気だった特集をピックアップした記事をご紹介しました。(2020年9月号掲載)アプリでは過去のエス通バックナンバーもご覧いただけます。ぜひあわせてチェックしてみてくださいね!