「サロンで使うタオルについて教えてほしい!」(後編)【気になる!となりのエステサロン】
エス通の新企画「となりのエステサロン」の初回となる今回は、3名のエステサロンオーナーにタオルについてのこだわりや悩み事を聞いていきます。後編では、エステのプロが考える「こんなタオルが欲しい」というお話をうかがいます。
気になる!となりのエステサロン「サロンで使うタオルについて教えてほしい!」(後編)
エス通の新企画「となりのエステサロン」は、「ほかのエステサロンではどうしているんだろう!?」というサロン独自のこだわりやおススメアイテムのお話をうかがっていく企画です。
初回となる今回は、前後編に分けてサロンの必須アイテムである「タオル」についてのこだわりや悩みを、3人のエステサロンオーナーにうかがっています。前編では、どのようなタオルを使っているのか?色は?選ぶ際に困った点は?などを聞いてきました。
後編では、誰もが悩んだことがあるであろう、タオルの洗濯方法や理想のタオルについて聞いていきます。
★前編の記事はこちらから★
★中編の記事はこちらから★
今回お話をうかがったサロンオーナー様
今石美和 様
おうちサロン「和ぼぉて」
オーナー
兵庫県伊丹市荒牧南
至れり尽くせり濃厚フェイシャルエステサロン!120分以上のロングコースでお顔だけでなくデコルテや背中までたっぷりと施術いたします。肌質に合わせて使用するコスメを選ぶオーダーメイド施術で肌改善のお手伝いをいたします。
Instagram:@ouchisalon _wabeaute
大野好美 様
隠れ家サロン「gleaming~グリーミン~」
オーナー
東京都渋谷区代々木
「なんかつまってる気がする…」そんなあなたへ。特別な香を使って筋膜×深層リンパで老廃物をグイグイ搾り出すデトックス。プライベート空間で心も身体もスッキリ♪スクール生さん募集中!
Instagram:@salon_gleaming
小松詞美 様
エステサロン「Beauty Salon Tanakaya」
オーナー
茨城県笠間市鯉淵
茨城県笠間市にて、1人でエステサロンを営んでおります(*^_^*)40・50代のお客様が多いですが、ママさんのための癒やしの場としても多くのママ世代の方に当店をご利用いただいており、アットホームなエステサロンです♫
HP:https://tanakayabeauty.crayonsite.net/
Instagram:@beauty_health_geek
Q タオル業者さん、こんなタオル作ってください!
エステサロンにとってタオルは施術の際の必須アイテムのひとつ。サロンオーナーそれぞれに、タオルに関するこだわりもありますね。
ここでは、こんなタオルがあったら良いな!とサロンオーナーが思う、理想のタオルについて聞いていきます。
タオル業者の方、こちらの記事をご覧でしたら、是非サロンオーナーの理想のタオルを実現して下さい!
小松:タオルはどうしても時間と共に臭くなるので、臭くならないタオルが欲しいと思っていたのですが、今日、今石さんから八木満タオルさんの話を聞いていたら解決しましたね(笑)。
今石:八木満タオルさんにもお願いしているのですが水色のタオルを作って欲しい!サロン用のタオルは濃いラグジュアリーなカラーが多くて、ペールカラーはピンクくらいしかないので、パステルカラーのバリエーションを増やして欲しいですね。
大野:タオルはとにかく早く乾いて欲しいです!早く乾くだけのタオルはいっぱいあるけど、パリパリしてしまうからお客様には使えません。
早く乾いてかつ質感もふわふわで、かわいい色の安いタオルが欲しい!(笑)
Q タオルの替え時はどのくらい?
毎日洗濯するタオルは消耗品です。しかし、頻繁に処分したらコストがかかってしまいますし、替え時を見誤るとお客様に不快な思いをさせてしまう可能性もあり、替え時には悩んでしまいますよね。
座談会でも、小松さんから他のサロンオーナーお二方に「タオルの替え時は?」という質問をされていました。ここでは、お二人の答えを聞いていきましょう。
大野:たたむときに駄目だと思ったら、洗濯の回数に関わらず掃除用に卸したり、どんどん捨てたりしています。
お客様のネイルに引っかかって糸が出たり色落ちしたりするので、替え時を特に決めているわけではないですね。
今石:八木満タオルが丈夫過ぎて替え時が難しいのが悩みです。
3年使っても糸のほつれはないのですが、どうしても色は落ちてしまうので、1年に1回とか2年に1回とか入れ替えた方が良いのか悩んでいます。
タオル選びは千差万別!質感が良くて乾きやすいタオルが人気
前・中・後編に分けて、3名のサロンオーナーにタオルについてのこだわりや悩み事を聞いてきました。
お客様の肌に触れるタオルは質感が良いものを選ぶだけではなく、サロンの雰囲気に合う色選びも重要であることが分かりましたね!
また、初期投資が高くて長持ちするタオルを選ぶか、使い捨て感覚で安価だけど使えるレベルのものを使うのか、オーナーによってやり方が違った点も興味深いです。どちらが正解ということはありませんので、自分のサロンに合った方法でタオルを選ぶようにしましょう。
「となりのエステサロン」次回のテーマは「ユニフォーム」!
座談会に参加したい!また、こんなテーマを取り上げてほしい!などのご意見を募集中です!
★「となりのエステサロン」に関するお問い合わせはこちらから★
次回も是非お楽しみにお待ちくださいね。
今回紹介した製品はこちら
・八木満タオル(https://www.taoruya.com/)