ニュース
日本美容企業大賞2024 受賞企業紹介
“キレイをふやす”という弊誌の考えのもと、さらなる業界発展を目指す企業を顕彰し、その取り組みを紹介する「日本美容企業大賞」。
本年はより厳正な審査を行なうため、大学教授やサロン経営者の方々が“審査アドバイザー”として審査項目を監修。
ここでは、審査基準をクリアした“美容健康業界の飛躍を担う”企業たちから、一部を紹介する。
「エステティック業界にとどまらず、より広い分野で“キレイをふやす”ことに尽力する企業」を対象としたアワード。今回は“審査アドバイザー”が監修した審査項目をもとに、エントリー企業の取り組みを評価する。 ・応募期間 2023年11月1日~12月19日 ・募集対象・応募資格 美容健康業界に関わる企業及び美容サロン ※以下部門は追加要件あり ■企業成長部門・サロン部門…… 法人登記、あるいは開業から3年以上経っている企業/美容サロン ■グローバル企業部門 …本社以外に海外拠点がある企業 ・評価項目 各部門において専門家と学識者による監修の元、下記の着眼点で応募企業の取り組みを厳正かつ公正に評価し、表彰対象を選定。 1「HR部門」・・・ 働きやすさ・働き甲斐への工夫・取り組みや、人材育成・キャリア支援など、「ヒト」に関わる企業の取り組みを審査。 2「SDGs部門」・・・ SDGs指針である17の目標をもとに、持続可能な社会を実現するための企業的な取り組みを総合的に審査。 3「企業成長部門」・・・ 一定期間の売上をもとにした成長度、世界情勢にも影響されない企業体力を中心に、企業としてのポテンシャルを審査。 4「グローバル企業部門」・・・ 日本から海外へ、または海外から日本へ展開する企業の成長性と、市場における信頼性などを中心に審査。 5「製品開発部門」・・・ 製品開発への積極性、安心・安全・効果への取り組み、販売後のアセスメントの徹底などを中心に審査。 6「顧客満足度部門」・・・ 顧客(サロン、消費者など)の成功を支援するための活動や取り組み、効果測定や反響を中心に審査。 7「サロン部門」・・・ サロンの成長性を評価。一定期間の売上推移をもとに客単価・リピート率、従業員教育や店舗拡大の施策を中心に審査。 |
《審査アドバイザー紹介》
【HR部門】
野田 稔 氏
明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授。主な専門は組織論やキャリア開発論など。リクルートワークス研究所特任研究顧問、最高検察庁参与なども務めている。
【企業成長部門】
大田 謙一郎 氏
長崎県立大学経営学部経営学科准教授。マーケティング・リサーチやマーケティング論を専門としている。共著『地域創生マーケティング』をはじめとする数々の本を出版。
【製品開発部門】
安藤 秀哉 氏
岡山理科大学生命科学部生物科学科教授。化粧品会社や米国国立保健研究所の研究員などを経て現職にいたる。現在は皮膚の老化現象を予防・改善する化粧品の基礎研究に尽力。
【顧客満足度部門】
有馬 賢治 氏
立教大学経営学部教授。マーケティングの管理・戦略に関する理論を専門分野としており、日本産業経済学会会長・日本卸売学会副会長・経営関連学会協議会理事などを歴任。
【サロン部門】
岩下 幸子 氏
(有)ビィドール代表取締役社長。書籍を4冊出版。サロン経営者のビジネスを加速させる、オンラインサロン経営塾を全国に広め、サロンオーナーコミュニティも運営。
目次※誌面掲載順
※企業名をクリックすると、詳細までページスクロールされます
株式会社アレン
株式会社空・インターナショナル
株式会社まごころ総合美容
株式会社ウイルエー
株式会社エクシーズジャパン
株式会社JULIA IVY
株式会社DERMA LINE
株式会社ドクターセレクト
日本誠則至美研究院株式会社
日本植物医生株式会社
株式会社b-models
株式会社MONNALI
株式会社アレン
https://www.alen.co.jp/ TEL:059-359-3030 設立年月:1997年11月 代表者:川森 重樹 本社所在地:三重県四日市市中部2-2 【事業内容】 「かかわるすべての人の幸せのために」を理念に掲げる、老舗メーカー。『RavissaR』シリーズや『Skin ScientistR』シリーズ、『KimehaR』シリーズなどの化粧品や美容機器の研究開発・製造販売、スクール・セミナー活動などを行なう。 |
“サロンの繁栄”を目指した手厚いサポートで絶大支持
企業成長部門:社外PRを増やして認知度アップに成功
美容・健康・スポーツ・メディカルなどの国内展示会に、年間十数回継続して出展することでお客様の安心感につながった。約10年間の積み重ねで認知拡大も進み、海外のお客様からも厚い支持を獲得。海外展示会でも高い注目度を誇っている。また、エステサロンの経営に役立つ製品開発を目指し、長い年月をかけて製品開発を実施。既存製品のバージョンアップも常に考慮し、ブランディングを考えた価格維持にも努めることが評価された。
製品開発部門:安全性・有用性・使用感への飽くなきこだわり
「健康で美しく、笑顔あふれる社会をつくる」という想いのもと、お客様に喜んでもらえるようなニーズの高い製品を研究開発するためにまず、市場調査やモニター調査を実施。研究開発チームと一体となってミーティングや情報交換を行ない、市場で求められているニーズに沿った製品開発に力を入れている。先進成分の情報収集や製造技術の改革・改善を通して、安全性が担保された、時代の一歩先をゆく“結果を出せる”製品を開発。
顧客満足度部門:たゆまぬ努力で顧客満足度の向上を追求
導入サロンに向けた基礎講習はもちろんのこと、カウンセリング力の向上や売上アップを目指す勉強会やセミナーを定期的に実施。コンテストなども開催し、製品の素晴らしさを広めている。さらに「一生涯付き合っていただける会社」を目指し、スタッフ向けにサービスの質を高めるための研修を毎月必ず実施。知識・技術・人間力をブラッシュアップできるように継続的にサポートしていることも高い評価を獲得した。
株式会社空・インターナショナル
https://kuu-international.jp/ TEL 0120-033-402 設立年月:2022年4月 代表者:新海 美智子 本社所在地:愛知県名古屋市西区名駅1-1-17 ダイヤメイテツビル11F 【事業内容】 “人生100年時代”を見据え、先端のサイエンスによって研究開発した化粧品・健康食品の製造・販売、OEM事業、エステサロン経営などを手掛ける。原料を厳選し、厳重な品質管理を行なう工場で製造。確かな品質にこだわり、アジアを中心に販路を拡大している。 |
グローバル展開を視野に高い品質と環境整備で挑む
グローバル企業部門:外国籍人材のための語学や海外研修制度を整備
社内教育の一環として、グローバル人材に向けた語学研修や海外研修を積極的に実施することで、取り引き先や顧客とのコミュニケーション能力の向上と業務ストレスの軽減を図っている。加えて、仕事に対するモチベーションアップややりがいを促すために、プレゼン教育にも注力。これにより営業成果が向上し、自信の育成へとつながった。また、福利厚生として定期的に自国に帰国できるサポートも行っており、働きやすい労働環境を整えている。
製品開発部門:社外のプロとの連携や学会参加による企業努力
医療関係や美容関係のプロフェッショナルを外部アドバイザーとして招き、連携して開発にあたることで、より有用性の高い製品づくりに努めている。また医師が集まる「日本癌学会」や「日本臍帯プラセンタ学会学術大会」、「国際集学的治療学会学術大会」などの学会にも積極的に参加。自社製品の配合成分への知識を高め、評価の高い成分を見つけ出し、それをいち早く取り入れて製品開発につなげる取り組みも行なっている。
顧客満足度部門:販売代理店・ユーザーへのていねいなサポート体制
販売代理店が製品をしっかり理解し、エンドユーザーに愛情を込めて提供できるように、工場見学を含めた研究会を開催。また海外の代理店にも直接訪問し、製品説明会やきめ細やかなセールスサポートを行なっている。さらに社内の開発者が自らSNSを用いて行なう製品PRや、多言語対応のカスタマーサービスも設置。細部にいたるまでていねいな説明と、ユーザーからの問い合わせにしっかり対応している点が高評価につながった。
株式会社まごころ総合美容
https://magokoro39.jp TEL 043-274-8557 設立年月:2010年2月(2007年〜まごころエステ開業) 代表者:長嶋 まさこ 本社所在地:千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-41-3 【事業内容】 「すべての人に愛情を持って接する」という想いを軸に、エステサロン・スクールを運営するほか、オリジナル化粧品『オーガニックプレミアム®ジャパン』シリーズやTV番組で大ヒットを記録した『熟酵』シリーズを中心に、化粧品開発・販売事業などを展開。 |
”まごころ“のこもった製品で美肌の感動を届ける
製品開発部門:プロからもリスペクトされ続ける製品開発
「肌で悩むすべての方をきれいで美しくしたい!」というコンセプトに基づき開発した「美肌覚醒 ®メソッド』。その施術効果と初心者でも安心して受講できるわかりやすい講習会により、導入サロンから多くの支持を得ている。受講後にも、実際に施術してから生じた悩みや経営の相談などにていねいに対応する姿勢が高く評価された。また、お客様センターの設置や各製品ごとのクチコミ機能を用意し、サービスの向上や製品開発に役立てている。
顧客満足度部門:お客様の不安を解消する細やかなサポート
「肌で悩むすべての方をきれいで美しくしたい!」というコンセプトに基づき開発した「美肌覚醒 ®メソッド』。その施術効果と初心者でも安心して受講できるわかりやすい講習会により、導入サロンから多くの支持を得ている。受講後にも、実際に施術してから生じた悩みや経営の相談などにていねいに対応する姿勢が高く評価された。また、お客様センターの設置や各製品ごとのクチコミ機能を用意し、サービスの向上や製品開発に役立てている。
サロン部門:お客様も従業員も満足できる環境づくりに尽力
オーダーメイドの施術が人気で、リピーターが大半を占めるほどの顧客満足度の高さを誇る。結果にこだわるだけでなく、予約サイトにキャンセルポリシーをわかりやすく明記し、契約時にはコースの途中解約やクーリングオフ制度をしっかり説明するなど、 安心して施術が受けられる体制を整えている。また昇格・社内表彰制度の設置、有給や産休・育児休暇取得を推進し、従業員が働きやすい環境づくりにも努めている。
株式会社ウイルエー
https://will-a.co.jp/ TEL 06-6535-3120 設立年月:2002年6月 代表者:中野 修司 本社所在地:大阪府大阪市西区阿波座1-13-13 西本町中央ビル4F 【事業内容】 顧客・社員・社会の満足主義を掲げ、毛髪理論・皮膚科学・細胞生理学に基づいたテクノロジーを駆使した“心が満たされるような美容習慣”を提案。美髪・美肌ケアの美容機器・化粧品製造や販売から、店舗運営のサポートまで幅広く手掛けている。 |
現場のニーズを製品化し、顧客との密な交流で飛躍
製品開発部門:現場で求められているものを製品化する
サロンのニーズを製品化するという信念のもと、お客様の声を吸収するため製品開発者自らが情報を発信。企画段階から外部アドバイザーと連携するなど、プロフェッショナルとの製品開発も評価された。
顧客満足度部門:定期訪問や社内行事を通じて士気を向上
全国の取り引き先を定期的に訪問。改善点を探り、提案を行なうことで顧客満足度の向上を図っている。また社内では、イベントや定例会を実施。よりよい製品を目指そうと社員の士気を高めるきっかけにもなっている。
株式会社エクシーズジャパン
https://www.exseeds-j.co.jp/ TEL 0985-48-8313 設立年月:1972年9月 代表者:德澤 美穂子 本社所在地:宮崎県宮崎市大字芳士826 【事業内容】 「すべての人にキレイの種を届けたい」を企業理念に、サロン化粧品・健康食品の卸販売事業を展開。主力ブランド『MÁJOR』は天然由来成分を中心に配合したスキンケアシリーズで、アジア市場にも進出。創立50周年を迎え、次なる海外事業展開を狙う。 |
創立50年を起点に社内制度を再整備、海外活動も始動
HR部門:従業員の多様な働き方や環境を整備
多様な働き方の実現へ向けて、時短勤務やフレックスタイムなどさまざまな制度を整備。会社のビジョンを共有するワークを通して社員同士の結び付きを強め、次なる創立100年に向けて“大輪の花を咲かせる企業”を目指す。
グローバル企業部門:台湾に拠点を設立し、海外事業展開を推進
2023年4月、台湾に初の海外拠点を設立し、2024年末には売上3億円を達成する事業計画を策定。販路拡大のために現地直営サロンの展開も考慮しており、香港への進出も計画中。
株式会社JULIA IVY
https://hbl.asia/ TEL 050-5526-2229 設立年月:2020年6月 代表者:福井 仁美 本社所在地:東京都渋谷区恵比寿西2-1-7 ミツワマンション2F 【事業内容】 ハリウッドブロウリフト(HBL)をはじめとするアイブロウ商材の開発・販売、それを用いた施術の資格付与や職業教育・運営などを行なう。「ブロウアーティスト」という職業の教育とサロン経営が適切に行なえるように、切れ目のない連続的なフォロー体制も構築。 |
ブロウアーティストを確立し挑戦できる環境を提供
企業成長部門:挑戦の場としてオーディションを開催
HBLインストラクターをオーディション形式で選出。多くの人に挑戦へのステージを用意している。”一歩踏み出す勇気と感動の瞬間を提供する”というビジョンが多くの人に響き、企業成長にもつながった。
顧客満足度部門:多種多様な講習で技術の向上を支援
サロンサポート事業部による専任サポート体制を整備。施術資格付与講習後も施術者のレベルに合わせた講習やトレーニングを実施し、常に高みを目指せる環境づくりなど、あらゆる面から支援を行なっている。
株式会社DERMA LINE
http://www.uzupro.jp/?schufu/ TEL 0120-397-717 設立年月:2019年11月 代表者:岩本 大樹 本社所在地:福岡県久留米市上津町2192-124 【事業内容】 先進テクノロジーを活用し、革新的な製品を届けることを目指す日本発のメーカー。スイスの抗老化医療センターと東京大学が共同開発したスキンケアブランド『UZUPRO』をシグニチャーに、家庭で使えるサロン級高機能化粧品の製造販売を手掛ける。 |
自社研究所で緻密に開発し、サロン級スキンケアを実現
製品開発部門:テスト結果をもとに品質の向上に努める
自社の「Space-Time研究所」で安定性試験やアレルギーテストも実施。またユーザーテストでは10名が参加し、そこでの使用感をもとに幹細胞エクソソームの配合率をアップさせることで製品の改善を図った。
顧客満足度部門:先進技術を活かした製品でファンを魅了
先進テクノロジーを活用したエイジングケア*製品を開発。研究開発を通じて、世界のスキンケア市場における肌悩みへの革新的なアプローチを目指している。芸能人の愛用者が多いことからも支持の高さがうかがえる。
*年齢に応じたケア
株式会社ドクターセレクト
https://www.drsele.co.jp/ TEL 03-6226-3393 設立年月:2010年8月 代表者:楢崎 浩也 本社所在地:東京都中央区銀座2-12-3 ライトビル4F 【事業内容】 化粧品・美容機器の卸販売、OEM事業を行ない、徹底してクオリティを追求。大人気の『プラセンタドリンク』を筆頭に、スキンケアマシン『メディアクアPro』や、飲む・塗るを実現したサプリから、NMNとビタミンCの2種類を発売するなど製品開発にも尽力。 |
顧客のニーズを調査し、確かな評価で海外へ
グローバル企業部門:積極的な海外進出で取引企業が拡大
香港支社や中国での合弁会社を設立。現在は、東南アジアを中心にロシア、バルト三国とも代理店契約を締結している。国内外での展示会出展などを通じて、海外の取り引き先が増加傾向にある。
製品開発部門:理念をもとに“成分”本位の製品づくり
「すべての評価はお客様の声である」という理念のもと、顧客へ密なヒアリングを行ない、 “求められているもの”を掘り出す姿勢を徹底。サロンのメニュー効率が上がる満足度の高い製品づくりを行なっている。
日本誠則至美研究院株式会社
http://m.chengmei.com/#/ TEL 03-6824-5258 設立年月:2016年12月 代表者:張 恩 本社所在地:東京都中央区日本橋蛎殻町1-38-12 【事業内容】 こだわりの成分と技術を用いた高品質な化粧品の製造・販売を手掛ける。看板製品の『DGRセラミドバリアリペア』シリーズは革新的なリポソーム法を採用し、保湿作用が継続する独自成分を配合。安全性にもこだわり、さまざまな検査で安心を確保している。 |
厳しい検査や社内研修でユーザーの信頼を獲得
製品開発部門:市場を理解し、実用的な製品開発に尽力
敏感肌にも対応できるよう、成分の検査試験だけでなく、容器の安全性試験や素材との相性試験も実施して品質を厳格に管理。さまざまな第三者機関によってテストされ、合格した製品がユーザーの信頼を獲得している。
顧客満足度部門:サービス満足度向上のため研修に注力
すべての製品において、皮膚管理プログラムに沿った使用方法を施術者にわかりやすく伝授。 サロンスタッフ向けの研修や演習も毎月実施し、本社では半年に一度講師対象の研修を行なうなど、技術の向上に取り組んでいる。
日本植物医生株式会社
https://www.drplant.info/about/ TEL 06-6786-8220 設立年月:2019年9月 代表者:呂 萌 本社所在地:大阪府大阪市中央区南船場3-1-11青柳ビル4F 【事業内容】 中国に研究所や自社工場を持ち、化粧品・ヘルスケア製品の研究・販売、各種コンサルタント業務などを行なう。化粧品ブランド『DRPLANT』を展開し、オンラインショップにも注力。5,000以上の専門店を世界中に抱えながら、日本にも拠点を構えている。 |
徹底した品質管理で中国からグローバル展開
グローバル企業部門:多国籍人材に対応できる環境を整備
海外展開も視野に、資料は日本語・英語・中国語を完備。また多国籍の人材雇用増加に伴い、 接客などの研修を定期的に実施。 顧客向けの施策では、公式LINEにAIチャットを導入し、販売後の支援にも努めている。
製品開発部門:安全性と結果にこだわる製品開発
発売前に、微生物試験や化学試験などの第三者機関による安全性テストのほか、自社研究所では有効性試験を実施。発売後も定期的に製品の有用性評価を行なうなど、製品の安全性・品質にこだわっている点が評価された。
株式会社b-models
https://b-models.co.jp/ TEL 06-7777-4683 設立年月:2020年10月 代表者:楠本 文哉 本社所在地:大阪府大阪市淀川区西中島3-8-15 EPSHINOSAKA302 【事業内容】 「理想のサービスを生み出し続ける」をモットーに、業務用エステティック機器の製造販売や経営コンサルティングを展開。サロン開業に必要なすべてのものをワンストップで提供し、業界のよりよい未来づくりを目指すエステサロン専門商社。 |
成功への道のりを徹底検証し、経営支援で手厚くサポート
企業成長部門:製品開発と低価格ブランドの構築で躍進
成功しているサロンの要素を徹底的に分析して製品化。試作品は直営サロンに導入して検証し、結果が出たものをブランド製品へと昇華という、逆算の製品づくりが高評価。低価格ブランドの構築も導入率を高めた。
顧客満足度部門:充実のアフターサポートプログラム
美容機器やサロン経営に詳しいプロのコンサルタントが、導入後の売上・集客についてもしっかりとサポートを実施。毎月無料開催の売上UPセミナー、修理センターによる機器の定期メンテナンスなども評価された。
株式会社MONNALI
https://www.monnali.jp/ TEL 06-6343-3200 設立年月:2015年3月 代表者:尾形 麗 本社所在地:大阪府大阪市北区梅田1-8-16 ヒルトンプラザイースト8F 【事業内容】 東洋医学と自然を融合させた化粧品ブランドを展開し、エステサロン向け化粧品や商材の製造・販売およびサロンを運営。若返りをコンセプトに「地球とヒトに優しく。若返りに導く美容会社」を掲げ、美と健康を通し、社会へ貢献する企業であり続けている。 |
お客様の声を反映した製品で満足度が高まる好循環
製品開発部門:素粒子美容で内側も外側も美しく
「素粒子美容」に着目し、スキンケアからインナービューティまで、サロンのニーズに合致する形で製品を開発。赤ちゃんでも使用できるかつ、環境に配慮した原料を選定している点も評価された。
顧客満足度部門:取り引きサロンと絶えず活発に交流
取り引きサロンを対象としたパーティを年4回開催し、優秀サロンの表彰、新製品勉強会などを実施。またアンケート調査を通じて、製品への要望・改善案を研究開発やリニューアルなどにも活かしている。
詳しくはエス通4月号をチェック!
エス通オンラインでは、「日本美容企業大賞2024」を受賞した一部の企業をご紹介しました。
今年の受賞企業全38社!もっと詳しく知りたい方はエステティック通信2024年4月号をチェックしてください。